fc2ブログ
R-30のオタクな部屋
Now Loding・・・・・・・
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話「たいせつなこと」
魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics (1) 魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics (1)
都築 真紀ILLUSTRATOR : 長谷川 光司 (2007/05)
学習研究社
この商品の詳細を見る

購入してきました「Strikers THE COMICS」1巻。
今回はこのコミックにも多少描写のあったなのは重症事件の真相がやっと明らかに
[魔法少女リリカルなのはStrikerS 第9話「たいせつなこと」 ]の続きを読む
スポンサーサイト



らき☆すた 第8話「私じゃなくても旺盛」
TVアニメ「らき☆すた」OP主題歌 もってけ!セーラーふく TVアニメ「らき☆すた」OP主題歌 もってけ!セーラーふく
(2007/05/23)
ランティス
この商品の詳細を見る

祝!「もってけ!セーラーふく」週間オリコン2位獲得!!
1位のV6との差もおよそ2500枚と後もう一息だったのですがまあこの順位でも十分快挙と言えるんじゃないでしょうか。
[らき☆すた 第8話「私じゃなくても旺盛」]の続きを読む
エルフェンリート 第十一話「錯綜」
エルフェンリート 6th Note エルフェンリート 6th Note
岡本倫、 他 (2005/03/23)
バップ
この商品の詳細を見る

いよいよ物語りも残り2巻。
徐々に明らかになる過去
遂に投入される最強の二觭人

そして、果たして後何人の死亡者が!?(アレ?
[エルフェンリート 第十一話「錯綜」]の続きを読む
ハヤテのごとく! 第9話
「エロイムエッサイム。ウシくん ウシくん!なんだいカエルくん?」

20070528235734.jpg

・・・・えっと・・・生まれてきてごめんなさい・・・
[ハヤテのごとく! 第9話 ]の続きを読む
天元突破グレンラガン 第9話「ヒトっていったい何ですか?」
20070527234609.jpg

先週兄貴の死で幕を閉じた第1部
今週から第2部と言うことでOPカットも新規のものに。
ダイガンザン改めダイグレンや今週から登場の新キャラ・二ア、それに螺旋王四天王の姿などが。
ひょっとしたらとも思っていたのですが兄貴の姿はOPからも完全に消え、お約束で仮面を被っているようなキャラもおらずやっぱりいなくなったんだな~とちょっとシンミリ・・・・
でもそのわりには先週やられたはずの四天王・チミフルの姿はあるんですけどね。ひょっとして復活したりするんでしょうかチミフル?
[天元突破グレンラガン 第9話「ヒトっていったい何ですか?」]の続きを読む
「ひぐらしのなく頃に解」情報まとめ
TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」ファンディスク TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」ファンディスク
坂井久太 (2007/06/22)
ジェネオン エンタテインメント
この商品の詳細を見る


今年夏放映予定の「ひぐらしのく頃に解」

放映局が決定したり、場面カットが公開されたりと色々情報が出揃いだしているようなのでここでちょっとまとめてみようかと。
[「ひぐらしのなく頃に解」情報まとめ]の続きを読む
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第8話「願い、ふたりで」
20070524234326.jpg

「少し頭冷やそっか」



キレタ・・・ナノハサンガキレタ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
というか冷えるどころか燃えちゃうような・・・え、そんな問題じゃない?
[魔法少女リリカルなのはStrikerS 第8話「願い、ふたりで」 ]の続きを読む
らき☆すた 第7話「イメージ」
20070524000701.jpg

今週はイマイチ書くネタがないであります・・・

というか同じ角川系列とはいえここまでやってもいいんでしょうか・・・ケロロ・・・


[らき☆すた 第7話「イメージ」]の続きを読む
増殖・・・?
この前の休日BOOK・OFFの100円文庫棚で見かけ、6巻までしか読んでなかったことに気付き購入してきた
20070522233019.jpg

デュアンサーク7巻・8巻

[増殖・・・?]の続きを読む
ハヤテのごとく! 第8話
「ネコミミ・モードで地獄行き」

20070521232750.jpg

えっと日曜朝10時にここまでやっちゃっていいんだろうか・・・?

まあ3月までこの枠でやっていた「MAR」でもっときわどいのもあったし、まあ大丈夫なんだろ・・・たぶんww
[ハヤテのごとく! 第8話]の続きを読む
天元突破グレンラガン 第8話「あばよ、ダチ公」
20070520174727.jpg

「あばよ、ダチ公」
[天元突破グレンラガン 第8話「あばよ、ダチ公」]の続きを読む
エルフェンリート 弟10話「嬰児」
エルフェンリート 5 (5) エルフェンリート 5 (5)
岡本 倫 (2003/08/19)
集英社
この商品の詳細を見る

ようやっとここまで来た感のある第10話は前回のコウタとルーシーの過去に続いて蔵間室長の過去編。
明らかになる過去とその想い・・・
[エルフェンリート 弟10話「嬰児」]の続きを読む
エルフェンリート 弟9話「追憶」
エルフェンリート 5th Note エルフェンリート 5th Note
岡本倫、 他 (2005/02/23)
バップ
この商品の詳細を見る

今回は全編ルーシー追憶編といったところでしょうか。
8年前、施設の子供を皆殺しにして脱走した幼いルーシーが出会った一人の少年。それは鎌倉に住む従妹のユカの所へ遊びにやってきていた幼い日のコウタ。
その幼い出会いがもたらした悲しい運命・・・
[エルフェンリート 弟9話「追憶」]の続きを読む
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第7話「ホテル・アグスタ」
20070518004925.jpg

今回の機動6課の任務はホテル・アグスタで行われる骨董美術品オークションの会場警備と人員警護。
レリックは関わっていないものの出品される取引許可のあるロストロギアの反応をレリックと誤認したガジェットが出てくるかもしれないというのが今回の出動の理由。



[魔法少女リリカルなのはStrikerS 第7話「ホテル・アグスタ」 ]の続きを読む
らき☆すた 第6話「夏の定番」
監督交代があった先週は若干大人しめかなと感じていたのですが、今週は再び・・・

誰だよ先週毒が薄れたとか、大人しくなったとか言ってた奴!!
・・・俺だ!!www
[らき☆すた 第6話「夏の定番」]の続きを読む
コレがホントの「涼宮ハルヒの驚愕」?
先月1日に発売された涼宮ハルヒシリーズ最新刊「涼宮ハルヒの分裂」。その続き、前後編の後編として6月1日に発売が予定されていた「涼宮ハルヒの驚愕」ですが昨日になって発売元である角川書店のHP上でとある発表が。それは・・・・
[コレがホントの「涼宮ハルヒの驚愕」?]の続きを読む
天元突破グレンラガン 第7話「それはお前がやるんだよ!」
温泉ガンメンを倒したグレンラガンの前に再び現れる兜を取り返したいグレンラガンへの復讐に燃えるヴィラル。

20070508231803.jpg

とりあえずちゃんと服のことは突っこんでくれたかw
あでも女性陣は別にそのままでもいいかもwww

そういえば女性陣といえば先週お風呂のシーンで唐突に挿入された総集編は制作スケジュールの都合とかじゃなくてテレ東規制だったんですね・・・
本来ならあそこに女風呂のシーンもあるはずだったと聞かされるとなぜか悔しい男心ww DVDでは本来のヴァージョンになるんでしょうか?
[天元突破グレンラガン 第7話「それはお前がやるんだよ!」]の続きを読む
ハヤテのごとく! 第7話 
「男の戦い」

今週は珍しくタイトルは短かったのですが、今後も長いタイトルが続きそうなんでハヤテだけはこのスタイルで続けたいと思います。

さて先週登場したナギの許婚ワタルとそのお付のメイド・サキさんですが彼らの登場で現在「ハヤテのごとく!」の現段階での少しややこしい人間関係が明らかに
[ハヤテのごとく! 第7話 ]の続きを読む
エルフェンリート第八話「嚆矢」
エルフェンリート 4 (4) エルフェンリート 4 (4)
岡本 倫 (2003/05/19)
集英社
この商品の詳細を見る


前回、前々回辺りから僅かに感じていた原作とアニメ版のズレ。
この回辺りから徐々にズレは大きくなってきたようです。
[エルフェンリート第八話「嚆矢」]の続きを読む
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第6話「進展」
初任務を終えた機動6課。
その裏で事件も大きく動き始め、当面の敵や今後の鍵を握りそうな人物。そして懐かしくて意外なあんなモノも登場。いよいよ話も大きく「進展」しそうです。


[魔法少女リリカルなのはStrikerS 第6話「進展」 ]の続きを読む
らき☆すた 第5話「名射手」
さて今週から4話までの山本寛監督から武本康弘監督に変わったですが、とりあえず5話を見た感じではちょっと毒が薄れた?というのが正直なところでしょうか。そしてそれだけみると山本監督降板の理由もちょっと邪推してしまったり・・・・

でもよく考えると今回は脚本も特別バージョン。フルメタの原作者・賀東招ニ先生だったんですよね。そのあたりも含めて考えると・・・どうなんだろう?
[らき☆すた 第5話「名射手」]の続きを読む
天元突破グレンラガン 第6話「てめえら全員湯あたりしやがれ!!」
前回の地下の村で新たに3人が加わり7人と大所帯になってきたグレン団。
グレンのデータを元に敵のアジトを目指す途中ガンメンに襲われるもの簡単に撃退。
逃げるガンメンを追い彼らが辿り着いたのは謎の温泉郷。

20070508231748.jpg
どこかで見たことのある(笑)女の子達の歓迎を受ける上機嫌のカミナの兄貴ですが・・・



[天元突破グレンラガン 第6話「てめえら全員湯あたりしやがれ!!」]の続きを読む
ハヤテのごとく! 第6話
「時が見えると君は言うけど、たぶんそれは走馬灯」

さて色々な意味でギリギリのラインを走っているような気がしないでもないこの作品ですが

6-1.jpg
ホントにいいんだろうか後ろの某世界的に有名な電気ネズミにしか見えない絵は・・・



[ハヤテのごとく! 第6話]の続きを読む
エルフェンリート第七話「際会」
エルフェンリート 4th Note エルフェンリート 4th Note
岡本倫、 他 (2005/01/26)
バップ
この商品の詳細を見る


夜お金が合体して襲い掛かってくる!?
って合体して襲ってくるほどお金があったらいいな・・・

ということで久しぶりにエルフェンリート記事「再開」です。
いつも借りてるレンタルショップで4巻だけが行方不明でしたが、無事別の店で借りてきて見ることができました。
[エルフェンリート第七話「際会」]の続きを読む
魔法少女リリカルなのはStrikerS 第5話「星と雷」
ガジェットに乗っ取られたレリック輸送中の列車を奪還するために出動した機動6課。

いよいよ「なのはStrikers」初めての本格的な戦闘。
そしてその中で明かされるキャロの悲しい過去・・・
[魔法少女リリカルなのはStrikerS 第5話「星と雷」 ]の続きを読む
「リトルバスターズ!」原画展!!
20070503091403
この前言ってたとおり「リトルバスターズ原画展」に行ってきました。開場の1時間半近く前に会場に到着したので整理券も無事ゲット。

写真撮影歓迎ということで写真を撮りまくったのですが枚数が多くなりすぎて整理が追いついていなかったり・・・w

[「リトルバスターズ!」原画展!!]の続きを読む
らき☆すた 第4話「やる気の問題」
急な監督交代発表がありひとまず「らき☆すた」では山本監督最後の作品となる第4話です。

そういえば今回の監督交代劇ですがやっぱりアレでしょうか、思いっきり地雷原を駆け抜けてきたこの作品どこかで大きな地雷を踏んでしまったとか・・・?
[らき☆すた 第4話「やる気の問題」]の続きを読む
「リボルテック・セイバー」購入
20070502215934.jpg
サーバント・セイバー、召喚に従い参上した。

ということで久しぶりの購入物晒し、海洋堂のリボルテックシリーズの第二世代。その第1弾「セイバー」です。
[「リボルテック・セイバー」購入]の続きを読む
天元突破グレンラガン 第5話「俺にはさっぱりわからねえ!」
先週放映の第4話を発端にかなり大きな騒ぎにまで発展してしまいましたが、今週は作画、ストーリー共に安定していて一安心。
まあ今回の騒ぎに関して色々あるかと思いますが・・・まあ本編が面白けりゃそれでいっかww
[天元突破グレンラガン 第5話「俺にはさっぱりわからねえ!」]の続きを読む
copyright © 2005 R-30のオタクな部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.