
今回は去年に引き続きクリスマススペシャル。
ということは当然あの人のあんな姿やあの曲を期待してしまうわけで。
ただ去年が神回過ぎてどうしても比べてしまいたくなってしまいますがまあなかなかの良回だったのではないでしょうか。
ということは当然あの人のあんな姿やあの曲を期待してしまうわけで。
ただ去年が神回過ぎてどうしても比べてしまいたくなってしまいますがまあなかなかの良回だったのではないでしょうか。
今年のクリスマスは夢野家はスキーに行くことに。しかしパパさんは夢の中で鈴ママから琴ちゃんが事故にあってしまうと警告を受けます。まあ起きたらその夢の内容を忘れてしまっているというのはお約束ということでw
肝心の琴ちゃんは今年もサンタさんがお母さんを連れてきてくれるから家に残ると言い張ります。これで事故にもあわず一安心と思ったらそこはさすがマイメロさま言葉巧みに琴ちゃんをスキー場に連れ出しますww
一方クロミさまとバクくんもチケットを貰ってスキーに。そして当然のように夢野家御一行と鉢合わせを。楽しい1日を過ごしたその晩、今度は歌ちゃんと奏の夢に鈴ママさんが登場。再び琴ちゃんの危機を伝えます。そして今回はサンタさんからの解決法の助言付き。どうやら今年もクロミ様の協力は必須条件のようです。
翌朝、奏は夢の内容を忘れてしまったようですが歌ちゃんはちゃんと覚えていたようで早速クロミさまに協力を頼むもののそう簡単にクロミさまが協力してくれるはずもなく、最後はバクくんも協力した強力な脅しを・・・ しかし「マイメロビーム」ってww本当に使えそうなのがマイメロさまの怖いところ・・・
しかし時間はギリギリ、サンタさんもやってきてマイメロさまとクロミさまのバトンもクリスマス使用にパワーアップ。
もちろんここで恒例裸のサンタも。

今年は潤君に合わせて裸ギターです・・・(||゚Д゚)
魔法の方は今年のくるくるシャッフルに合わせて2人で2枚引き。引いたカードはマイメロさまの作っていた「雪ウサギ」と「鈴ママ」。どうやら鈴ママは雪ウサギに憑依したようでマイメロさまはその雪ウサギにさらに「メロディーマーク」を。そういえばマイメロさまの「メロディーマーク」も久しぶりに聞いたような。
そして崖から落ちる琴を雪ウサギがギリギリで助けに入り、決死の大ジャンプをしたパパさんにバトンタッチ。
ただ単にマイメロさま達の魔法で解決してしまうのではなくそこにパパさんの頑張りにキチンとつなげる演出は見事の一言ですね。
そんなパパさんの頑張りもあって琴ちゃんも無事助かりどうしてもママさんに会いたかった理由を明かします。それはちゃんと歌えるようになった「しあわせの羽」を歌ってあげるため。そしてお母さんが助けに来てくれたことを感じその場で歌う琴ちゃん・・・良いシーンや~・゚・(ノД`)・゚・。
そして今年も大量発生したのは「ピンク音符」だけw
もちろんマイメロさまは今年も大量ゲットを狙ってサンタさんのソリにちゃっかり乗り込んでいましたが今年はさすがにサンタさんが直前で阻止。音符を雪に変えて街に降らせていきます。隣に乗っているマイメロさまも笑顔ですが目が怖かったのは気のせいでしょうか・・・?
さて次回はお正月、1月2日の放映のようでこちらもお約束笑点ネタからのようで、忘れないようにしておかないと。

FC2ブログランキング参加中です。もしよければポチッと一押しお願いします
肝心の琴ちゃんは今年もサンタさんがお母さんを連れてきてくれるから家に残ると言い張ります。これで事故にもあわず一安心と思ったらそこはさすがマイメロさま言葉巧みに琴ちゃんをスキー場に連れ出しますww
一方クロミさまとバクくんもチケットを貰ってスキーに。そして当然のように夢野家御一行と鉢合わせを。楽しい1日を過ごしたその晩、今度は歌ちゃんと奏の夢に鈴ママさんが登場。再び琴ちゃんの危機を伝えます。そして今回はサンタさんからの解決法の助言付き。どうやら今年もクロミ様の協力は必須条件のようです。
翌朝、奏は夢の内容を忘れてしまったようですが歌ちゃんはちゃんと覚えていたようで早速クロミさまに協力を頼むもののそう簡単にクロミさまが協力してくれるはずもなく、最後はバクくんも協力した強力な脅しを・・・ しかし「マイメロビーム」ってww本当に使えそうなのがマイメロさまの怖いところ・・・
しかし時間はギリギリ、サンタさんもやってきてマイメロさまとクロミさまのバトンもクリスマス使用にパワーアップ。
もちろんここで恒例裸のサンタも。

今年は潤君に合わせて裸ギターです・・・(||゚Д゚)
魔法の方は今年のくるくるシャッフルに合わせて2人で2枚引き。引いたカードはマイメロさまの作っていた「雪ウサギ」と「鈴ママ」。どうやら鈴ママは雪ウサギに憑依したようでマイメロさまはその雪ウサギにさらに「メロディーマーク」を。そういえばマイメロさまの「メロディーマーク」も久しぶりに聞いたような。
そして崖から落ちる琴を雪ウサギがギリギリで助けに入り、決死の大ジャンプをしたパパさんにバトンタッチ。
ただ単にマイメロさま達の魔法で解決してしまうのではなくそこにパパさんの頑張りにキチンとつなげる演出は見事の一言ですね。
そんなパパさんの頑張りもあって琴ちゃんも無事助かりどうしてもママさんに会いたかった理由を明かします。それはちゃんと歌えるようになった「しあわせの羽」を歌ってあげるため。そしてお母さんが助けに来てくれたことを感じその場で歌う琴ちゃん・・・良いシーンや~・゚・(ノД`)・゚・。
そして今年も大量発生したのは「ピンク音符」だけw
もちろんマイメロさまは今年も大量ゲットを狙ってサンタさんのソリにちゃっかり乗り込んでいましたが今年はさすがにサンタさんが直前で阻止。音符を雪に変えて街に降らせていきます。隣に乗っているマイメロさまも笑顔ですが目が怖かったのは気のせいでしょうか・・・?
さて次回はお正月、1月2日の放映のようでこちらもお約束笑点ネタからのようで、忘れないようにしておかないと。

FC2ブログランキング参加中です。もしよければポチッと一押しお願いします
スポンサーサイト


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
今回は琴がもう一度お母さんに会いたいとサンタにお願いする話。昨年の感動の一話と比べられがちですけど、それを踏まえてよく出来ていたと思います。二番煎じにはせずマイメロらしさもしっかり出ていて良かったです。いきなり夢野父のトナカイ大行進な奇妙な夢で始....
2006/12/25(月) 23:51:15 | パズライズ日記
「声が届いたらイイナ!」さすがマイメロ。サンタ回の期待を裏切らない秀逸な出来です...
2006/12/26(火) 00:21:39 | アニメは声優 しゃっふる
脚本:森脇真琴 絵コンテ・演出:政木伸一 作画監督:梶浦紳一郎・仲田美保クリスマス回は鉄板ですね。鈴ママ、琴ちゃん、裸サンタ、この3人が出てくると良回となります。前期と比べたら、内容が二番煎じだから見劣りするのは否めないですけど、それでも十分感動しました
2006/12/26(火) 06:13:16 | AGAS~アーガス~
クロミちゃん、歌ちゃんの言うこと聞いてね、おねがい♪出ないとマイメロビームでクロ
2006/12/27(水) 04:44:21 | 鷹2号の観察日記

| ホーム |