
一日一日と過ぎてゆく時間。
残された時間、栞の誕生日までは後僅か。
栞のために。そしておそらく香里のために祐一はあゆや名雪を誘い栞の誕生パーティーを企画します。
当然香里にも声を掛けるもののやはりというかなんというかいい返事はもらえず・・・
誕生パーティーの場所はお馴染み百花屋。
集まったメンバーはあゆに名雪に栞の友人。そして北川の姿までもがあるもののやはり香里の姿はなく・・・
それでも過ぎていく楽しい時間。
そこへ入ってくる一人のお客、香里の姿がそこに。
しかしそれでも完全に仲直り。というわけにはいかないようで姉妹の間には微妙な空気が。
必死で盛り上げる祐一と北川ですが溝は中々埋まらないようで・・・
しかし帰り際、香里がその重い口を開き笑顔で
「栞は、私の妹なんだから」
とただそれだけの言葉。そうただこれだけの言葉なんですが栞にとっては最高のプレゼントだったでしょう。
その後みんなとは別れて2人で街を遊び歩いて最後の時を過ごす祐一と栞。
最後に辿り着いたのはいつもの公園の噴水の前。
そして栞の口から語られたのはかって自分で自分の手首を切ろうとしたということ。
祐一とあゆの2人が栞に初めてあったあの日、実は手首を切るためのカッターナイフを買うためにコンビニに行った帰りだったのです。
ちなみに2話のそのシーンよく見ればちらばった荷物の中にカッターナイフがあります。
そしてその夜自分の部屋で手首を切ろうとする栞ですがそこで昼間あった2人、祐一とあゆの笑い声を思い出してしまい結局切ることはできず、その日から笑い続けた栞の強さ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
そして午前0時を過ぎて迎えた栞の誕生日。
祐一にキス(ほっぺにですがこれがギリギリのライン?)をしてそのまま飲み物を買いに行く栞。
帰りが遅いので祐一が様子を見に行くと
ほんとうに
ありがとうございました
さようなら
の文字の書かれたスケッチブックが・・・
そしてこれまでが「奇跡」だったかのように姿を消してしまう栞・・・
原作での本当のラストカットはこの後なんですが舞編と同じく今ここでそれをやってしまうと今後の話との兼ね合いもあってか省かれていました。
しかしきっと京アニなら最後にやってくれると信じていたいと思います。
とりあえず栞編はひとまず終了。
これで残りは後6話。あゆと名雪のシナリオを残すのみとなりました。
名雪ENDという噂もあり、予告を見る限りあゆの話が進みそうなんですが・・・結局あゆENDなんでしょうね。
今後の予想としては
(注:以下ネタバレにつき反転)
ひとまずあゆシナリオをあゆ消滅まで進めて、その後名雪シナリオに。
そして名雪シナリオを最後までやった後、秋子さんのお見舞いに行った病院であゆの病室を発見。
その後天使のキーホルダーを掘り返して・・・
というのが自分の予想なんですが果たしてどうなるのか!!
追記・修正。
(ネタバレにつき反転)
上であゆ消滅後に人形掘り返しと書いたんですが、確認して見たところ人形掘り返し後にあゆ消滅が正しい流れのようで。
ってよく考えたら最後のお願いなんですから人形先に決まってますよね( ̄∇ ̄; 面目ない・・・
ただ栞の通っていた病院にあゆの本体があるのはほぼ間違いないのは医者の反応からも明らかですし(第16話参照)、舞と佐祐理は入院中。栞もひょっとしたら入院という可能性もありそうすると名雪シナリオ前にあゆの病室を見つけても問題ないわけで、ひょっとしたら名雪ENDも!?
ってそれはないか・・・
でもできれば名雪ENDで(ボソ)
おまけ
「今週の隠れキャラのコ~ナ~♪」

今週は百花屋にて「ONE」の「自称乙女」さんが。
彼女は先週の後姿といい結構でていますがここまでハッキリ長時間登場したのは初めてではないでしょうか?

FC2ブログランキング参加中です。もしよければポチッと一押しお願いします
残された時間、栞の誕生日までは後僅か。
栞のために。そしておそらく香里のために祐一はあゆや名雪を誘い栞の誕生パーティーを企画します。
当然香里にも声を掛けるもののやはりというかなんというかいい返事はもらえず・・・
誕生パーティーの場所はお馴染み百花屋。
集まったメンバーはあゆに名雪に栞の友人。そして北川の姿までもがあるもののやはり香里の姿はなく・・・
それでも過ぎていく楽しい時間。
そこへ入ってくる一人のお客、香里の姿がそこに。
しかしそれでも完全に仲直り。というわけにはいかないようで姉妹の間には微妙な空気が。
必死で盛り上げる祐一と北川ですが溝は中々埋まらないようで・・・
しかし帰り際、香里がその重い口を開き笑顔で
「栞は、私の妹なんだから」
とただそれだけの言葉。そうただこれだけの言葉なんですが栞にとっては最高のプレゼントだったでしょう。
その後みんなとは別れて2人で街を遊び歩いて最後の時を過ごす祐一と栞。
最後に辿り着いたのはいつもの公園の噴水の前。
そして栞の口から語られたのはかって自分で自分の手首を切ろうとしたということ。
祐一とあゆの2人が栞に初めてあったあの日、実は手首を切るためのカッターナイフを買うためにコンビニに行った帰りだったのです。
ちなみに2話のそのシーンよく見ればちらばった荷物の中にカッターナイフがあります。
そしてその夜自分の部屋で手首を切ろうとする栞ですがそこで昼間あった2人、祐一とあゆの笑い声を思い出してしまい結局切ることはできず、その日から笑い続けた栞の強さ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
そして午前0時を過ぎて迎えた栞の誕生日。
祐一にキス(ほっぺにですがこれがギリギリのライン?)をしてそのまま飲み物を買いに行く栞。
帰りが遅いので祐一が様子を見に行くと
ほんとうに
ありがとうございました
さようなら
の文字の書かれたスケッチブックが・・・
そしてこれまでが「奇跡」だったかのように姿を消してしまう栞・・・
原作での本当のラストカットはこの後なんですが舞編と同じく今ここでそれをやってしまうと今後の話との兼ね合いもあってか省かれていました。
しかしきっと京アニなら最後にやってくれると信じていたいと思います。
とりあえず栞編はひとまず終了。
これで残りは後6話。あゆと名雪のシナリオを残すのみとなりました。
名雪ENDという噂もあり、予告を見る限りあゆの話が進みそうなんですが・・・結局あゆENDなんでしょうね。
今後の予想としては
(注:以下ネタバレにつき反転)
ひとまずあゆシナリオをあゆ消滅まで進めて、その後名雪シナリオに。
そして名雪シナリオを最後までやった後、秋子さんのお見舞いに行った病院であゆの病室を発見。
その後天使のキーホルダーを掘り返して・・・
というのが自分の予想なんですが果たしてどうなるのか!!
追記・修正。
(ネタバレにつき反転)
上であゆ消滅後に人形掘り返しと書いたんですが、確認して見たところ人形掘り返し後にあゆ消滅が正しい流れのようで。
ってよく考えたら最後のお願いなんですから人形先に決まってますよね( ̄∇ ̄; 面目ない・・・
ただ栞の通っていた病院にあゆの本体があるのはほぼ間違いないのは医者の反応からも明らかですし(第16話参照)、舞と佐祐理は入院中。栞もひょっとしたら入院という可能性もありそうすると名雪シナリオ前にあゆの病室を見つけても問題ないわけで、ひょっとしたら名雪ENDも!?
ってそれはないか・・・
でもできれば名雪ENDで(ボソ)
おまけ
「今週の隠れキャラのコ~ナ~♪」

今週は百花屋にて「ONE」の「自称乙女」さんが。
彼女は先週の後姿といい結構でていますがここまでハッキリ長時間登場したのは初めてではないでしょうか?

FC2ブログランキング参加中です。もしよければポチッと一押しお願いします
スポンサーサイト


この記事へのコメント
先日はコメントありがとうございます(^^
>そして名雪シナリオを最後までやった後、秋子さんのお見舞いに行った病院であゆの病室を発見。
>その後天使のキーホルダーを掘り返して・・・
この展開は考えていませんでした…なるほど、確かにこれはありそうですよね。
名雪エンドは……残念ながら、無さそうですよね(;;
というか、最終的に祐一は誰を恋愛対象として見るのでしょう?
真琴は懐いているだけで、舞も恋愛とはちょっと違う微妙な関係。あゆはギリギリ友達という関係になっても、栞も名雪も祐一に対して恋愛感情を持っています。
誰ともくっつかないエンドが無難ですが……そうなると、本当に祐一が鬼畜ということに(^^;
>おまけ
前回にも登場し、今回もあまりにはっきりと写っていたので、このキャラは正式なモブキャラと思ったのですが……ななぴーと思っていたほうが幸せな気持ちになれますよね(ぇ
別のキャラを出して欲しかったという気持ちもありますけどorz
それではですーm(__)m
あ、それとこちらからリンク貼らせて頂いてもよろしいでしょうか?
>そして名雪シナリオを最後までやった後、秋子さんのお見舞いに行った病院であゆの病室を発見。
>その後天使のキーホルダーを掘り返して・・・
この展開は考えていませんでした…なるほど、確かにこれはありそうですよね。
名雪エンドは……残念ながら、無さそうですよね(;;
というか、最終的に祐一は誰を恋愛対象として見るのでしょう?
真琴は懐いているだけで、舞も恋愛とはちょっと違う微妙な関係。あゆはギリギリ友達という関係になっても、栞も名雪も祐一に対して恋愛感情を持っています。
誰ともくっつかないエンドが無難ですが……そうなると、本当に祐一が鬼畜ということに(^^;
>おまけ
前回にも登場し、今回もあまりにはっきりと写っていたので、このキャラは正式なモブキャラと思ったのですが……ななぴーと思っていたほうが幸せな気持ちになれますよね(ぇ
別のキャラを出して欲しかったという気持ちもありますけどorz
それではですーm(__)m
あ、それとこちらからリンク貼らせて頂いてもよろしいでしょうか?
いやもうですね、自分「舞編」終わったので、「KANON」はもういいかな?
っとか、思っていたのですが・・・
きましたね、自称乙女・・・
DVDが楽しみになってきました。
では。
っとか、思っていたのですが・・・
きましたね、自称乙女・・・
DVDが楽しみになってきました。
では。
2007/02/04 (日) 10:44:01 | URL | セトラ #-[ 編集]
>はぐれさん
どうもはじめまして(こちらでは)(^^
>この展開は考えていませんでした
え~非常に言いにくいんですが一つお詫びを。
どうやら自分勘違いしてしまっていたようで
人形掘り返しはあゆ消滅より先だった。( ̄∇ ̄;
どうやらこれが正しい流れのようで、
しばらくやってると内容忘れてしまってますね。面目ないm(__)m
>祐一は誰を恋愛対象として見るのでしょう?
えっと・・・北川?
本人は自覚ないみたいだけど
と予告ネタはこれくらいにして、現段階では祐一は誰も恋愛対象としては見ていない。というのが正直なところでしょうね。
それが集約されているのが今週の名雪のセリフ「そういうのじゃない」ということなんでしょうが、今後というとどうなるんでしょう?
初恋はあゆだったはずですが現在はそれを忘れていますし、栞に対してはおそらく妹という感じ、名雪に対しては真琴の一件もあって家族という気持ちが一番強いんでしょうし・・・
>おまけ
まあたしかに確かにハッキリ映りすぎててアレ?とも思ったんですが、よく考えたらAIRの時は声優さんまでそろえてセリフ付きでしたから。
もしくはあれはあくまで「自称乙女」ではなく原作で教室のCG名雪の向こう側にいるあの女の子という可能性もw
>リンク
全然OK、大歓迎ですんでじゃんじゃん張っちゃってください!
ということで今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
>セトラさん
いらっしゃいませ~
>自分「舞編」終わったので、「KANON」はもういいかな?
まあ確かに自分の好きなキャラの出番が終わるとね・・・w
>自称乙女
まあ上にも書きましたがもしかしたら教室CGのあの女の子かもしれませんしね・・・
ただこの京アニ版Kanonは良く見ないと分からないような小ネタが結構転がっているようで自分もまだ気付いていないネタが結構あるかもしれないんですよね。
どうもはじめまして(こちらでは)(^^
>この展開は考えていませんでした
え~非常に言いにくいんですが一つお詫びを。
どうやら自分勘違いしてしまっていたようで
人形掘り返しはあゆ消滅より先だった。( ̄∇ ̄;
どうやらこれが正しい流れのようで、
しばらくやってると内容忘れてしまってますね。面目ないm(__)m
>祐一は誰を恋愛対象として見るのでしょう?
えっと・・・北川?
本人は自覚ないみたいだけど
と予告ネタはこれくらいにして、現段階では祐一は誰も恋愛対象としては見ていない。というのが正直なところでしょうね。
それが集約されているのが今週の名雪のセリフ「そういうのじゃない」ということなんでしょうが、今後というとどうなるんでしょう?
初恋はあゆだったはずですが現在はそれを忘れていますし、栞に対してはおそらく妹という感じ、名雪に対しては真琴の一件もあって家族という気持ちが一番強いんでしょうし・・・
>おまけ
まあたしかに確かにハッキリ映りすぎててアレ?とも思ったんですが、よく考えたらAIRの時は声優さんまでそろえてセリフ付きでしたから。
もしくはあれはあくまで「自称乙女」ではなく原作で教室のCG名雪の向こう側にいるあの女の子という可能性もw
>リンク
全然OK、大歓迎ですんでじゃんじゃん張っちゃってください!
ということで今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
>セトラさん
いらっしゃいませ~
>自分「舞編」終わったので、「KANON」はもういいかな?
まあ確かに自分の好きなキャラの出番が終わるとね・・・w
>自称乙女
まあ上にも書きましたがもしかしたら教室CGのあの女の子かもしれませんしね・・・
ただこの京アニ版Kanonは良く見ないと分からないような小ネタが結構転がっているようで自分もまだ気付いていないネタが結構あるかもしれないんですよね。


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Kanon 第三部 完!! ちっがーう!(杉田ボイスで) でも、見事!見事な最期でしたぞ、栞どのぉぉぉ!!(まだだ、まだ終わらんよ!) ああ、もう今日
2007/02/03(土) 00:35:42 | 中濃甘口
自分を幻の様に消してしまった栞さん…やっぱりせつな~~い!“消した”と言うより“消えた”?kanon Original Soundtrack KSLA-0006このCDが、ゲームのBGM集です。主題歌のフルバージョンが聴けるのはこれと、昨年末に出た主題歌シングルは絶賛発売中!です。Kanon
2007/02/03(土) 00:49:58 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
・・・・・・・・・あれ? フェード・・・・アウト? フェードアウトですか!?(;゚Д゚) 予想はしていたし、予想通りだったけれど、予想外ですっ!!(≧ヮ≦)(どっちだよ レビューで以前から書
2007/02/03(土) 01:01:50 | かみかみ神谷の凸凹にゃんにゃん
Kanon 第18話「消え去りゆく緩徐楽章 ~adagio~」 涙が自然と…
2007/02/03(土) 01:03:25 | 恋華(れんか)
脚本:志茂文彦 絵コンテ・演出:武本康弘 作画監督:植野千世子緩徐楽章とは、そのままの意味で緩徐する楽章、ゆっくりとした楽章の事。
2007/02/03(土) 01:25:45 | AGAS~アーガス~
今回は結構内容が濃くて楽しめました。香里や栞の影のかかったところや昼飯後の祐一と栞の目線の切り替えし、踊る北川、栞の回想シーン、止め絵など演出が光ってるなぁというところがチラホラ。話としても十分楽しめました。特に香里が部屋で写真の入った引き出しを開け...
2007/02/03(土) 01:27:35 | 流星、夜を切り裂いて ~FLY HIGH~
秊 やっぱり意図的に名雪の印象を悪くしようとしてる気がします。 誕生パーティーに出てくれと誘われた件でも、忙しいけど祐一の頼みだから、というニュアンス。確かに見知らぬ他人の誕生日に誘われても困るとは思いますが、いくらでも彼女に好印象を持たせる
2007/02/03(土) 01:31:41 | バラックあにめ日記
この話は祐一との恋愛話と言うよりは、香里と栞の姉妹愛の物語。
2007/02/03(土) 07:03:12 | てけと~な日記
「名雪ぃ。お前好きなやついないのか」「う~ん…それじゃあ…栞ちゃん」「うっ!」「祐一君!どうしたの祐一君!」「…オレは…北川!」「うぇあああああああ!!」「…今ウソくさいって思っただろ」「…
2007/02/03(土) 12:32:57 | Old Dancer's BLOG
Kanon 1月19日付 第18回「消え去りゆく緩徐楽章 ~adagio~」今回は、祐一が栞の誕生日パーティーを主催する。そして、微妙な間柄であった栞と香里の関係を修復することに成功する。栞がいつ倒れないか心配だったが、倒れず
2007/02/03(土) 18:34:24 | 第23軍日常報告
第18話 消え去りゆく緩徐楽章 ~adagio~
2007/02/03(土) 20:30:38 | 二次元空間
第18話「消え去りゆく緩徐楽章~adagio~」※管理人は原作未プレイです。ので、たまに変な事を言うかもしれませんがご了承ください。朝ー、朝だよー。目覚ましを止めて、起きる祐一。朝食を食べに居間にやってきた祐一だったが、秋子さんの声にも間を置いてからしか気づかな
2007/02/04(日) 01:32:23 | 夢の日々。
Kanon 第2巻/アニメ学校に登校するようになった栞のため、誕生日パーティーを企画する祐一。そして、香里にもパーティーに出席するよう声をかけるのだが、彼女は相変わらず暗い表情のまま・・・。そして、パーティー当日。優しい仲間に囲まれ楽しい時間を過ごす栞。し....
2007/02/04(日) 01:43:17 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
む、む……。むむむむむむ…………。
2007/02/04(日) 01:58:51 | 万聞は一見に足るやも
■Kanon■
2007/02/04(日) 18:56:32 | King Of ヘタレ日記
やっぱり京アニだけはガチ!!
2007/02/04(日) 22:07:08 | 電撃JAP
ヤバい!時間が無さ過ぎる!!ブログの更新どころかアニメを観ることすら困難になってきた…orz
2007/02/08(木) 18:13:51 | 神音の萌え源泉

| ホーム |