
![]() | リトルバスターズ! 初回限定版 Windows (2007/07/27) KEY この商品の詳細を見る |
昨日公開された体験版ですが、結局DLが終わる気配もなくそのまま就寝。朝起きると流石にDLも終了しておりさっそくプレイしましたよ!!
今回公開された体験版の実質のプレイ時間は15分ほどでした。
おそらくプロローグ(?)にあたる深夜の寮で繰り広げられる戦い~すでに公開されている幼い頃のリトルバスターズ結成~OPの流れでした。
登場人物もリトルバスターズの5人だけでしたが笑いあり、笑いあり、笑い・・・アレ?まあとにかく楽しめましたw
OPの方も以前自分が記事で書いたものと同じものでコレがOPで決定みたいですね。
また大阪と東京で開催された原画展で一部公開されたフローチャートの中でも一際来場者の興味を引いた「バトルモード」「バトルランキング」の文字。
今回の体験版で公開された2人の漢の戦いでがおそらくその始まりとなったのでしょう。
「G's magazine7月号」で公開された「バトルモード」の画面写真では 唯湖vs鈴、クドvs真人、理樹vs恭介の戦いが公開されており武器やアクセサリーも様々なものが存在しているようです。使用する武器は開始時にランダムで決定されその種類は100種以上とのこと。使える武器の時もあればウナギパイのようにとんでもない物の時もある運の要素も必要そうで(なにしろ画面写真で理樹が使っている武器はボディーシャンプーですからww)、さらにaccessoryを装備することによって相手の使用する武器との相性が変わってきたり自らのステータスを上昇させるといったところでしょうか?
「リトルバスターズ!」はこの「バトルモード」で強敵たちを倒しながらバトルランキングの王者を目指すゲーム・・・・のはずは当然なくw、あくまで「バトルモード」はオマケ要素、オンオフの設定もでき別にプレイしなくてもゲームクリアはできるそうですが自分は当然「バトルモード」はオン決定です!!
王者を目指すためにはさらに別のミッション(ゲーム)でステータスを鍛えることが必要なそうですが望むところです!!!
ってゲームの目的が変わってきているような( ̄∇ ̄;
しかしオマケ要素にすらこれだけ力が入っていると本編への期待感も高まるというものです!!
まあとにかく発売まで残り約2ヶ月。
今回の体験版のバージョンが1.00でしたしひょっとすると他のヒロイン達の登場する別バージョンの体験版も公開されそう??
おそらくプロローグ(?)にあたる深夜の寮で繰り広げられる戦い~すでに公開されている幼い頃のリトルバスターズ結成~OPの流れでした。
登場人物もリトルバスターズの5人だけでしたが笑いあり、笑いあり、笑い・・・アレ?まあとにかく楽しめましたw
OPの方も以前自分が記事で書いたものと同じものでコレがOPで決定みたいですね。
また大阪と東京で開催された原画展で一部公開されたフローチャートの中でも一際来場者の興味を引いた「バトルモード」「バトルランキング」の文字。
今回の体験版で公開された2人の漢の戦いでがおそらくその始まりとなったのでしょう。
「G's magazine7月号」で公開された「バトルモード」の画面写真では 唯湖vs鈴、クドvs真人、理樹vs恭介の戦いが公開されており武器やアクセサリーも様々なものが存在しているようです。使用する武器は開始時にランダムで決定されその種類は100種以上とのこと。使える武器の時もあればウナギパイのようにとんでもない物の時もある運の要素も必要そうで(なにしろ画面写真で理樹が使っている武器はボディーシャンプーですからww)、さらにaccessoryを装備することによって相手の使用する武器との相性が変わってきたり自らのステータスを上昇させるといったところでしょうか?
「リトルバスターズ!」はこの「バトルモード」で強敵たちを倒しながらバトルランキングの王者を目指すゲーム・・・・のはずは当然なくw、あくまで「バトルモード」はオマケ要素、オンオフの設定もでき別にプレイしなくてもゲームクリアはできるそうですが自分は当然「バトルモード」はオン決定です!!
王者を目指すためにはさらに別のミッション(ゲーム)でステータスを鍛えることが必要なそうですが望むところです!!!
ってゲームの目的が変わってきているような( ̄∇ ̄;
しかしオマケ要素にすらこれだけ力が入っていると本編への期待感も高まるというものです!!
まあとにかく発売まで残り約2ヶ月。
今回の体験版のバージョンが1.00でしたしひょっとすると他のヒロイン達の登場する別バージョンの体験版も公開されそう??
スポンサーサイト


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
エラく長くなってしまったので、新しく記事にしますた(*´д`*)やはりというかなんというか、keyは良い仕事しますね……体験版だけでここまで興奮出来るとは(笑発売日まで待ちきれないんですっ(><
2007/06/03(日) 00:50:09 | 万聞は一見に足るやも
体験版プレイしました!!
2007/06/03(日) 20:48:51 | ルーツ オブ ザ まったり!
我、だうんろーどニ成功セリ。 いやー、今になって過去のツールが役に立つとはねー。何ごとも経験しておくもんだ。一家に一つダウンローダー。レジューム機能マンセー。分割ダウンロードサイコー(でも、こっちの機
2007/06/03(日) 23:08:05 | Old Dancer's BLOG
開始早々、環境設定を開いて各キャラクターのパラメータに吹いた(笑 智代アフターのD&Tでもそうだったけれど、Keyって本当にRPG好きだよなぁ。 これはアレですか? フラグを立てるのにも特定パラメータを一定値
2007/06/04(月) 22:18:50 | かみかみ神谷の凸凹にゃんにゃん

| ホーム |