fc2ブログ
R-30のオタクな部屋
Now Loding・・・・・・・
ひぐらしのなく頃に解 第6話「皆殺し編 其の壱 迷路の法則」
20070815005337.jpg

いよいよ始まる「皆殺し編」
徐々に明らかになるこの世界を取り巻く法則とルール。
果たして今度こそ運命は打ち破られるのか!?
20070815005409.jpg

カケラの浮かぶ不思議な空間でこれまでのことを思い返す梨花。
少しずつ見える事件の法則。
まずは「鬼隠し」の圭一や「罪滅し」のレナのように疑心暗鬼に陥った仲間達が殺人を起こす第1の法則。
これは偶発的な要素が重なり、毎回誰が何時事件を起こすかはバラバラ。

もう一つは綿流しの晩に毎回起こる時報こと富竹と鷹野の死、そしてその後起こる入江の自殺。
そして殺される梨花。これが第2の法則。これは世界が何回繰り返されようと必ず起こるもの。
これには明らかに何者かの意思が絡んでいると梨花も考えるもののそれが誰なのかは分からないまま・・・

そして梨花は再び新しい雛見沢へ。

20070815005444.jpg

その目の前に現れる梨花にしか見えない少女・羽入。いよいよ「あうあう」解禁ですww
そして彼女が言うには今回梨花が戻ったのは綿流しまで残り僅か2週間という時期。
果たしてこの世界では誰がどんな事件を起こしてしまうのか・・・・食い止めたいと考える梨花ですが、残り時間の短さに少しくじけ気味のようで・・・・

20070815005544.jpg

翌日、入江診療所で注射を受ける沙都子。いつも打っている入江の研究している栄養剤・・・ということにしてあるようですが、
沙都子は明らかに何らかの病気を抱えているようで、現在治療法はなし。今の段階ではこのまま注射で症状を抑えておくことしかできない・・・・
沙都子が受けていたロールシャッハテストで精神系の病気だろうということは想像が付くでしょうが、果たしてそれが何を意味するのか?

20070815005629.jpg

そしてその後は魅音のおじさんのおもちゃ屋での部活。
これまでの世界で何度も繰り返されてきた光景に沈みがちの梨花は圭一にこれからこの部活で起こることを予言。

しかしそれを聞き自らの行動でただ部活で行われるゲームを変えただけだが運命を打ち破った圭一は、自ら行動を起こさないと運命は打ち破れないと諭し、

20070815005703.jpg

さらに無意識とはいえ魅音のおじさんから貰った人形を魅音にプレゼント。

20070815005820.jpg

これまでの世界では決してなかった圭一のその行動に僅かながらの希望を見出した梨花は運命に立ち向かうことを決意。
果たして今度こそその運命は破れるのか!?

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
いきなり85分遅れってねーよorzそれはさておき皆殺し編開始。運命を逆らった雛見沢の結末はどこへ向かうのか・・・ではひぐらし解感想です。 TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」ファンディスク坂井久太 (
2007/08/15(水) 01:37:51 | ラピスラズリに願いを
 繰り返される惨劇。 起きることは違っても、惨劇であることは同じだった。 未来はいつもここで断ち切られる。 死に様が違っても、私が死ぬことは変えられなかった。 戦っていくうち、法則があることに気付いた。 法則を理解するに従って、闘志を失って....
2007/08/15(水) 02:11:59 | 月の静寂、星の歌
皆殺し編其の壱の今回は、もういちど梨花が運命と戦う決意をする話でした。サブタイの法則とはそういうことでしたか。でも迷路である以上は出口がないと迷路ではないと思いますが、きっと無限通りあってそういう有限の常識が通用しない数学的世界なんですねと勝手に想像....
2007/08/15(水) 02:34:32 | パズライズ日記
皆殺し編其の壱の今回は、もういちど梨花が運命と戦う決意をする話でした。サブタイの法則とはそういうことでしたか。でも迷路である以上は出口がないと迷路ではないと思いますが、きっと無限通りあってそういう有限の常識が通用しない数学的世界なんですねと勝手に想像....
2007/08/15(水) 02:35:28 | パズライズ日記
ひぐらしのなく頃に実写映画化おめでとうございま~す…('A`)あ!さて!ついに今週からラス前である皆殺し編が始まりました!この章でこれまで謎だった大部分が解明されますので、お楽しみに!そんな重要な章だと
2007/08/15(水) 05:17:12 | 垂れっ流しジャーマン
運命だなんて諦めたら、それまでなんだからな――。繰り返される惨劇のループ。遡れる時間も短くなり絶望にかられる梨花…。梨花とともに終わらない6月を見て来た羽入という存在。変わらないはずの運命を変え
2007/08/15(水) 13:02:50 | SERA@らくblog
梨花’sの作画レベルは異常。                              ,、、--‐.'∠,__             __,,,、-‐‐───-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´  
2007/08/16(木) 01:22:56 | 万聞は一見に足るやも
ひぐらしのなく頃に ファンディスク 雛見沢事件録 I -始-〈通常版〉運命の迷路をさ迷う少女・梨花・・・。変えられない、変えようのないそれは、何かの強い意志によって定められたもの。うんざりするほどに、目の当たりにしてきた惨劇・・・。そしてまた、あの日が梨花を...
2007/08/16(木) 18:19:00 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
「皆殺し編 其の壱 迷路の法則」 PCゲーム「ひぐらしのなく頃に 解」オリジナルサウンドトラックゲーム・ミュージック ランティス 2006-08-23売り上げランキング : 404おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 新章開始と言う事で、遂に作品世界の基本構造が明かさ
2007/08/16(木) 22:19:39 | 本を読みながら日記をつけるBlog
品質評価 12 / 萌え評価 26 / 燃え評価 12 / ギャグ評価 9 / シリアス評価 22 / お色気評価 4 / 総合評価 17レビュー数 172 件 『この世界にはいくつかの法則がある…』繰り返される惨劇の謎。それを解き明かす鍵となるのは、三つの法則。――再び昭和五十八年、六月の中旬
2007/08/25(土) 15:51:16 | ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
copyright © 2005 R-30のオタクな部屋 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.